★寒梅粉の地域別呼び名
| 名称・粉度 \地域 |
寒梅粉 焼きみじん 100メッシュ前後 |
上早粉 春雪粉 100メッシュ前後 |
上南粉 落雁粉 50~80メッシュ |
味甚粉 真挽種 20~50メッシュ |
狐色種 こがし味甚 ~20メッシュ |
| 北海道 | 焼味甚 | 早粉 | 上南粉 | 真挽種 | 狐色種 |
| 東北 | 焼味甚 | 雲平粉 | 上南粉 特上南粉 上々南粉 |
真挽種 | 岩種 |
| 関東 | 寒梅粉 焼味甚 上焼味甚 |
上早粉 上早味甚粉 |
上南粉 | 味甚粉 真挽種 |
狐色種 |
| 信越 | 焼味甚 上焼味甚 |
上早粉 上早味甚粉 |
上南粉 ゆべし粉 |
真挽種 真引粉 |
狐色種 |
| 東海 | 寒梅粉 種粉 |
上早粉 | 上南粉 | いら粉 白いら |
こげいら |
| 北陸 | 寒梅粉 | 春雪粉 上早粉 |
落雁粉 上南粉 |
真挽種 真引粉 いら粉 |
狐色種 古賀志 |
| 近畿 | 寒梅粉 | 春雪粉 | 極味甚粉 本極味甚粉 落雁粉 |
味甚粉 中味甚粉 |
こがし味甚 極こがし味甚 |
| 中国 | 寒梅粉 | 春雪粉 | 味甚粉 本極味甚粉 |
味甚粉 真挽種 |
こがし味甚 |
| 四国 | 寒梅粉 | 上早粉 | 落雁粉 本極味甚粉 |
味甚粉 真挽種 |
こがし味甚 |
| 九州 | 寒梅粉 本寒梅粉 |
春雪粉 落雁粉 いこ餅粉 煎もち粉 |
落雁粉 極味甚粉 香砂粉 煎もち粉 |
味甚粉 真挽種 |
こがし味甚 いり粉餅粉 |